ダイエット講演会

「中高年からの本気ダイエット」をテーマとしたダイエット講話 を行いました!


 








今回は、
浦添市かりゆしセンターが主催する講座の一貫で
「中高年からの本気ダイエット」についてお話しさせていただきました。

約2時間の講義の中で
・体重測定
・ダイエット計画の作成
・グループワークで「基本の食事をマスターする」
・クイズ!ソフトドリンクに含まれる糖質量は?
等、豊富な内容を行いました!


ダイエットを決意した時に まずは自分の現状や食事課題を把握する事が重要となります。

「私の食事の課題はこれだと思います。」としっかり把握されている方や
「食べる量はそこまで多くないと思うし、充分気をつけているに体重が減らないんです…」と悩まれている方

など様々なお悩みにお応えした内容をお話ししました。

グループワークでは
食品カードを使い「基本の食事」をテーマに
朝食、昼食、夕食の献立を作ってもらいました!

「これって主食になるの?」
「朝に乳製品が多いかも!」
「副菜ってこれでいいの?」
など大盛上がり!

あっという間に時間が経ち
最後の質問タイムでも多くの質問をいただきました。


今回お招きいただきました
浦添市かりゆしセンター様、貴重な機会を設けてくださりありがとうございました。
今後の皆さんの健康増進のためにも、今回の講義内容がお役に立てれば嬉しいです。
文責:管理栄養士 奥平




ロクト整形では、ダイエットを頑張る方への個別栄養相談や講演会なども承っております。
ご希望の方は下記のHPまでお問合せ下さい↓↓

栄養相談室

前の記事へ 一覧へ 次の記事へ