こんにちは、理学療法士の安村です!
昨年10月に城南小学校5年生の生徒さんを対象に「怪我をしないための身体づくり」について講演会を行いました(^^♪
講演会では、身体の仕組みや成長期に起こりやすい怪我についてお話しました。
また、実際に自分の身体がどのくらい動くかチェックし、怪我予防のために全体的なストレッチを行いました。
生徒さんたちからは、「自分の身体が固い!」「全然動かない」や「ストレッチをして身体が柔らかくなった」などの声がありました。彼らが自分の身体のことやストレッチの効果を実感してくれて、講師である私も嬉しく思いました✨
成長期の怪我は予防することで、怪我に悩まされることなく日常生活を過ごすことができ、思い切り運動を楽しむことができます。これからも皆さんに怪我に対する理解や予防を広めていけたらと思います。
講演会依頼も随時受付中!
当院では、ご希望のテーマに沿った講演会やセミナーのご依頼も承っております。
腰痛予防や骨粗鬆症、スポーツ障害予防、栄養・食事に関するものなど、内容に応じて専門職(医師・看護師・理学療法士・トレーナー・管理栄養士)がレクチャーいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください(^^♪