スポーツ栄養講演会









琉球大学 アメリカンフットボールの部員、マネージャー、指導者の方々約70人へ
「アメリカンフットボール選手のための食事戦略」についてお話しさせていただきました。

新チームになって、さらに盛り上がり
講演会中も私の問いかけに全員が反応してくれて、最後まで楽しい雰囲気でした。

今回は
・増量のための食事とは?
・簡単!時短!マッスル飯の紹介
・試合前日、当日の食事ポイント
の内容をお話ししました!

さらに
体組成測定を行い、自分の体重や体脂肪率から1日に必要なエネルギーも計算してもらいました。
体重や除脂肪量、目的によって必要量は異なりますが、
どの選手も朝ごはんを抜いてしまっては、必要なエネルギー量を補えない事を理解してもらえたかと思います。

また、大学生は授業、部活、バイトと何かと忙しく外食などを頼りにする場面は多いです。

限られたメニューの中で
何のために、何を選んで、何を食べるのか
今日の講演会の内容を参考に行動にうつして欲しいと思います。

今回は一人暮らしでも実践できる 簡単マッスル飯を紹介したのですが
「実家暮らしの自分でもできそうです」と嬉しい声も。

最後にキャプテンから
「結果で恩返しするので、応援よろしくお願いします!」と力強い言葉をいただき感動しました。


今回お招きいただきました
琉球大学 アメリカンフットボール部の皆様、貴重な機会を設けてくださりありがとうございました。
今後の皆さんのチーム力や競技力向上を祈願いたします。ありがとうございました。

文責:公認スポーツ栄養士 奥平



ロクト整形では、スポーツをしている方への個別相談や講演会なども承っております。

ご希望の方は下記のHPまでお問合せ下さい↓↓

栄養相談室

前の記事へ 一覧へ